マリオカートDS を体験する

ニンテンドーDSソフトのマリオカートDSの体験レポートです。

<$MTAwsProductName$>

<$MTAwsProductName$>

<$MTAwsListPrice$> -> <$MTAwsOurPrice$>
<$MTAwsManufacturer$>
<$MTAwsReleaseDate$>

今回もAmazonで予約したのですがAmazonにしては珍しく発売日に我が家に届きました。
発売日に届くこともあるんですね

マリオカートDS価格比較はこちら
マリオカートDS 価格比較/最安値/通販情報 12月8日発売 を参照ください。

マリオカートDSを体験してみる

今までマリオカートシリーズをやりこんできた人は直ぐにDSので操作性になれます。

今回ニンテンドーDS初のマリオカートと言うことで DS機能を生かした2画面での操作で
上画面が 走行画面
下画面が マップ
と分かれていて他のキャラクターの様子などが一目でわかります。
# はじめは2画面を同時に見るのに慣れが必要ですが私の場合、数回のプレイで慣れました

アイテムについて

レースを左右するアイテムボックスから入手できるアイテムは
バナナ
トリプルバナナ
ミドリこうら
アカこうら
トリプルミドリこうら
トリプルアカこうら
トゲゾーこうら
にせアイテムボックス
ボムへい
キノコ
トリプルキノコ
パワフルキノコ
キラー
ゲッソー
テレサ
サンダー
スター
の17個あります。

マリオカートDSマリオカートシリーズ初となる ゲッソー,キラー の2つが増えています。
ゲッソーは自分のカートよりも上位のカートに対して墨を吐きつけコースをみえにくくするものです。
しかし正直、DSの下画面のマップを見ながら走行すれば回避できたりとあまり強いアイテムではありません。
もう1つはキラーですが出現率が非常に低いようです。
キラーをカートがキラーになり一時的に無敵になりコースを自動走行します。
もちろん触れたカートは吹っ飛ばされます。
スターの自動走行するアイテムって感じでしょうか?

また、アイテムは下位のカートほどよいアイテムが出現するため、アイテムの使いどころによっては順位を大幅に入れかわりが発生します。

シェアリング機能を体験する

シェアリング機能を利用することで1本のソフトで同時に8人までレースをする事ができます。
ソフトを持っていないユーザのキャラは固定で ヘイホー になります。
# ヘイホーの位置づけは軽量級キャラで初心者向けのキャラです。
詳しくは ニンテンドーのHPに掲載されています。 キャラ選択をしたいのであればもう1本ソフトが必要ですね。

早速、妻とシェアリングによる対戦をしました。
ダウンロードにかなりの時間がかかりますが(1分程度?)レース開始となると始まるのに5秒程度の待ちがあるのみでストレスなくプレイできました。
勝敗はもちろん私の勝ちです!!ヘイホーが軽量級なので複雑なコースでは惨敗しましたが。。。総合で勝利したのでよしとします。

Wi-Fi通信を体験する

おいでよ動物の森に引き続きマリオカートDSにはWi-Fi通信による楽しみ方があります。
おいでよ動物の森の体験記は おいでよ動物の森を体験する を参照下さい。

無線LANの環境のあるユーザなら簡単に接続できると思います。
接続後以下の条件で対戦相手を決めることができます。
こくないのだれか
せかいのだれとでも
ライバル
ともだち

私は、無難にこくないのだれかを選択し体験しました。
選択すると私を含めた4人のエントリーを国内から選択するようです。
このエントリーに時間がかかりました(1分~3分)
# 発売日ということもあったユーザが少なかったのかもしれません。
4人集まった時点でレースが開始されます。集まらなければ集まった人数のみでレースが開始されることもありました。
エントリーが決定すれば、キャラ選択、コース選択ですぐにレースが開始されます。4レース行って総合点で勝敗をきめます。
Wi-Fi通信をするユーザはやりこんだユーザが多く、私はまったく勝てませんでした(^^;

他にも せかいのだれとでも を選択しましたが全く人数が集まらずにスタート出来ませんでした。
接続するユーザはアイコンのカラーで国が区別できるようです。
うまくなれば、世界を相手に戦いたいものです。

まとめ

マリオカートDSWi-Fi通信がついたことでレースの幅が広がったと思います。
アイテムの利用でレース展開が左右されたりと早いだけでは勝利できなかったりします。
隠れカート、キャラも存在するようでやり込みたいと思います。

この記事のURL

« おいでよ動物の森を体験する | メトロイドピンボール 価格比較/最安値/通販情報 1月19日発売 »

Copyright(C) 2005 お得な体験記 All Rights. Reserved.